書き方
資料デザインどうすればいいのか、いつも悩みます。 そんな中で、下記ページで無料PDFとして公開されてますので、気になる方はぜひ。 トピック P40ページから実際に架空の社員旅行案内のパンフレットを作成を参考にして、1つデザイン変えると、このように変…
普段からどんな資料を作成しようかなと悩む方は私を含めて多いと思いますが、一つ面白いページがあったのでここで記載しておきます。 各決算説明会資料を集めて、資料デザイン観点で点数づけしているページがありました。※経営状態がよいとかそうではなく、…
ドキュメントや資料を作成する上で、そもそもどのフォントを使うべきなのか気になり、フォントについての本を今回読んでみました。また、あわせて、資料作成にはどのフォントを使用すべきか調べてみました。 結論はフォントは一長一短あるので、使用する目的…
自分の作業を他の人にやってもらう事があると思います。また、たいていの場合は自分よりも経験もあってノウハウもある・・・という事はなく、おそらく逆です。 とはいえ、高付加価値の作業遂行にむけて時間を確保するために、誤解なく人に作業を渡していく必…
この本は、2011年における世界情勢の1つの考えを記載してます。そのため、2020年の今読むと答えあわせに近く、概ねあってるのかも?という単純な感想でとどめます。私が、この本における学びとしたのは「徹底した要点」の書き方です。 ■備忘メモ ●1章分(お…