30代からの再勉強日記(ビジネス系/IT系の一般論の理屈を考えてみる)

徐々に、新たなタスクを起こし任せる側になりました。将来検討のためにも、一般論やセオリーを勉強・考察し外部へ共有する事で学びを深めたいと思います。皆さんにも役立つ所があれば幸いです。※最近ミッション変更となり、更新頻度落が落ちます。

【IT勉強】 HTTP3のトランスポート層はUDP(QUICプロトコルの登場)

 HTTPといえば、TCPを使うイメージがずっとありましたが、HTTP3ではUDPが使われるようになるようですね。より精確にいうと「QUIC」プロトコルが使用されており、その中でUDPが利用されているですかね。

 

概要)

・HTTP2ではTCPを採用しているため避けられない問題があった。

 例として、接続開始遅延やパケロス時の遅延、TLSTCP保護しないなど。

・そこで、HTTP3ではこれらの問題を回避するために、QUICプロトコルを使用する事にした。※UDP利用

 HTTPより下の層が切り替わるだけなので、ユーザ変更は少なく、より高速かつセキュアになる事が期待されている。

 

※ただし、通信機器がHTTP2の考えで最適化されているため、普及しきるまではHTTP3の方が処理速度では不利な場面もあるかもしれない。

 

 HTTP=TCP採用という頭だったので、いい勉強になりました。

 

xtech.nikkei.com

xtech.nikkei.com