30代からの再勉強日記(ビジネス系/IT系の一般論の理屈を考えてみる)

徐々に、新たなタスクを起こし任せる側になりました。将来検討のためにも、一般論やセオリーを勉強・考察し外部へ共有する事で学びを深めたいと思います。皆さんにも役立つ所があれば幸いです。※最近ミッション変更となり、更新頻度落が落ちます。

【IT】2022年の注目トレンド(ITR)

 2022年に注目すべきIT技術や、それらの概要、2024年頃までの予測が記載されてますね。

 1枚ものでシンプルにまとまっているので、今後の開発テーマ探している方など、楽に見れるので一度目を通すとよいかなと思います。

www.itr.co.jp

 

https://www.itr.co.jp/library/presentationmaterials/T202110K011-pdf.html

【IT】自社に影響を与える外部要因とは(IBMレポートより)CEOの調査版

 IBM経営層スタディシリーズ CEO スタディ2021 「本質を見極める」

より、今後2~3年の以内に、自社に最も影響を与える外部要因は何か?という問いをCEOに投げかけており、その結果が↓のグフラです。

 やはり、テクノロジーが1位みたいですね。

 

https://www.ibm.com/downloads/cas/6EYBO3DN 

 

f:id:study-on:20220205201803p:plain

確か、人事責任者むけのアンケートでもテクノロジーが1位でしたね。

自分もそうですが、若手にもぜひテクノロジーを学んでほしいです。

 

study-on.hatenablog.com

【IT】データセンタの原価内訳

 経産省総務省でデータセンタに関するとりまとめが出されていました。

特に原価の内訳については勉強になりますね。せっかくなので紹介しておきます。

 

デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合 中間とりまとめ(概要) 

https://www.soumu.go.jp/main_content/000787667.pdf

 

f:id:study-on:20220201200928p:plain

 

【ネタ】sigfoxは苦しい?

 LPWAの有力な通信手段として、sigfoxが出てくるかと思いますが、規格開発をした会社の経営は芳しくないようですね。

 会社経営が芳しくないから、その技術がイマイチというのは雑な結論だと思いますが。。。とても儲かっている技術を保有して会社経営が悪くもならないであろうと考えると、とびぬけて儲かる技術ではなかったんだろうなと考えてしまいますね。

 

xtech.nikkei.com