30代からの再勉強日記(ビジネス系/IT系の一般論の理屈を考えてみる)

徐々に、新たなタスクを起こし任せる側になりました。将来検討のためにも、一般論やセオリーを勉強・考察し外部へ共有する事で学びを深めたいと思います。皆さんにも役立つ所があれば幸いです。※最近ミッション変更となり、更新頻度落が落ちます。

【IT勉強】 ビデオ会議の主なアプリと技術特徴

 コロナ禍における遠隔コミュニケーションツールとしてお世話になっているビデオ会議ツール。会社・学校はもとより、プライベートでもZoom飲みと称されるくらいに流行しております。

 そんなビデオ会議ツールの記事があったので記しておきたいと思います。

 

 

主要なアプリ

 下記6種類とありました。どれも大差な慣れの問題みたいです。

 ・Zoom

 ・Skype

 ・Teams

 ・Google Meets

 ・Cisco Webex Meetging

 ・whereby

 

主要技術

 ・音声や映像の伝搬プロトコルとして、「UDP」がほとんど。

 ・Nat越えの技術として「STUN」、「TURN」の2つがある。

  「STUN」直接端末同士が通信できるようにする。(P2P通信)

  「TURN」リレーサーバを設けて中継する。

  必要性としては、Natによりお互いにお互いのIPアドレスが見えなくなっているので、このような技術が必要になっている。

 ・P2P通信はサーバが不要で低コストでサービスが開ける。

 ・リレーサーバは端末やWebブラウザの負担が軽く、クラウド上で録画可能。

 ・帯域による制御、自動的に解像度を変化させる。

 

おまけ

 映像通信だと重くなるので、回線が重たい場合は音声だけに切り替えるとよいらしい。

 

xtech.nikkei.com